記録。長くなった。 目的 上から順に優先度が高い。 ヴェネツィアの建築を見る ヴェネツィアの夜景を撮る ヴェネトの郷土料理を食べる 博物館、教会を見学する ゴンドラに乗る いわゆるツアー的な『世界遺産を効率的に回る』こと […]
Archives for the ‘日記’ Category
カメラの周辺機器
月曜日, 16 9月 2019
前回までのあらすじ。 Olympus E-M5 markIIを買った。 M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PROを買った。 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5 […]
カメラ初心者がカメラ沼に入ってみた。(二番煎じ
日曜日, 15 9月 2019
旅行や登山の時に壁紙になるような景色を撮影したいと考えて購入した。機種やレンズの検討を記しておきたい。 結果から言えば、 以下の組み合わせとなった。 OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキッ […]
FF14:ARR_20190620
木曜日, 20 6月 2019
時期はパッチ4.5後というか、あと2週間で5.0である。 Journeys: FINAL FANTASY XIV Arrangement Albumでvo:Yoshida Naokiを聞いて気分が乗っている。 ロードスト […]
遭難する準備
木曜日, 28 6月 2018
この前、低山で遭難する痛ましい事故があった。 家族で登山するに当たって、いろいろ調べたのでメモっておきたい。 人がたくさんいても、低山でも高山でも、道がわからなくなることはあり得る。 または、天候が崩れて雨が降り、道が川 […]
ゆる(いけど体力的に緩くない)キャン△した
火曜日, 1 5月 2018
(ガイラインの正しい張り方教えてください) 軽く一泊ほど家族でキャンプしてきた。 車無しのバックパッキングキャンプである。 荷物は全部自分で担いで運ぶ。さながら登山である。 家族連れで電車利用のキャンプというニッチなスタ […]
Intensity Pro 4KでPS4をキャプチャする
木曜日, 4 1月 2018
書こうと思って書いてなかったので記録。(2020/06/14追記)キャプチャソフトを変更した。(2021/03/03追記)OBSでも表示できなくなったのでGC573にキャプチャボードを変えた 前提 ドライバは最新をインス […]
FF14:ARR_20171022
日曜日, 22 10月 2017
すごい久しぶりに書く。 時期はパッチ4.1後である。 ラバナスタ解放されたあたり。極神龍が実装されて例によって零式より難しいという噂。 極神龍は対応する木人でぎりぎり終わらないレベルである。DPS低い。 ロードストーン […]
C92お品書き
土曜日, 29 7月 2017
ペルソナはもう5が出てますよね。まだやってない。 Steamで出たんだっけか。 まだ入稿してないけど、看板は先に作りました! 素材待ちなので原稿自体はできております。 不幸な事故が起きなければ、会場に入れそうです。 聞い […]
C92について
月曜日, 10 7月 2017
日曜日 東Q-38aに配置されてた。 なんか久しぶりのサークル参加な気がする。 いつも通りの、『創作(文芸・小説)』島です。 東2ホール方面、中通りに面してるあたりです。 シャッターが開いてれば涼しいんだろうなここ。 C […]