富士登山の準備

装備品のメモなど。サバゲ装備を流用しているのでミリタリー登山といえなくもない。
水2L含め、現在9.7kgぐらい。

事前に、登山届け

基本的持ち物

コンタクト・めがね
3回分
携帯電話
いつもの
カメラ
GoProか
交通費
Suica・Pasmo
手持ちの金
●マネークリップ+札+ジップロック
小銭
●100円玉 10枚
保険証・免許証
コピーで問題ないかなー?

薬・ファーストエイドキット

各品をジップロックに小分けに入れておく

ファーストエイドバッグ
●サバゲポーチでいいのがないか考え中ジップロックで十分感
非常ホイッスル
適当なやつ
予備ジップロック 中 3枚
クレハ キチントさん マチ付きフリーザーバッグ M54枚
クレハ キチントさん マチ付きフリーザーバッグ L36枚
三角巾 大 2枚
適当な三角巾
メディックシザー
サバゲのメディックシザー
非伸縮テーピング 50mm 1本
ニトリート コットンテープ 綿粘着包帯
伸縮キネシオテープ 70mm 1本
ニトリート テーピング 粘着伸縮布包帯(厚手) 75mm
滅菌ガーゼ 5枚
ピップ 滅菌ガーゼ Sサイズ(5cm×5cm) 36枚入
ハイドロコロイド 1本
ズイコウ ハイドロコロイド包帯
ゴム手袋 2枚
適当な手袋
包帯 2本
適当な包帯
タオル 1本
適当なタオル
御嶽百草丸
小分け袋で3回分

行動食・水

主食

登り前
●おにぎり3個、揚げ物
登り中・休憩 5回
●菓子パン(レーズンボール)
夜・山小屋泊前
弁当
夜・朝食
弁当
登り中・休憩2回
●菓子パン(レーズンボール)
山頂・お鉢巡り
売店のカップ麺かなにか(1200円)
下り中・休憩5回
特になし

行動食

溶けにくいチョコレート
カントリーマアム チョコ
ミックスナッツ
柿ピー
魚肉ソーセージ
チーズ
ソイジョイ
アミノプロテイン スティック
スポーツキャンディー
塩飴・ビタミンC

ゼリー系

登山中
スポーツプラスビタミン グレープフルーツ味
つらいとき
アミノバイタル
山頂
アミノバイタル ゴールド
予備
アミノバイタル ゴールド x2

飲料水
●2L 3倍薄いポカリ + 塩1.8g
真水
500mlのペットボトル

服装

移動中

Tシャツ
ハーパン
下山後の着替え
各1着

登山中

さすがにコンシャツはやめておいた。

フリースだけでは寒いという話だが、ダウンは化繊でないと普段の手入れが面倒すぎる

帽子
Propper ブーニーハット MC(防水能力なかった)
OutdoorResearch シアトルソンブレロ MC
サングラス
オークリー ウィンドジャケット
夜間用透明レンズ
首もと
バラクラバ
シュマグ
アウター・ハードシェル(レインウェア)
ProMonte 上下セパレート(ゴアテックス)
アウター・ダウン
Arc’teryx Atom LT Hoody black
中間着・上
モンベル シャミーズ黒
中間着・下
CryePrecision G3 Combatpant MC
CW-X スタビライクス ノーマル
インナー・上 2枚
モンベル ジオライン MW
インナー・下 2枚
モンベル ウィックロン LW
靴下 2枚
モンベル メリノウール トレッキングソックス
ゲイター・スパッツ
モンベル ライトスパッツロング
ベイツ ICS Delta-6(ゴアテックス)
手袋
オークリー パイロットグローブ
腕時計
Luminox blackout カーボン
コンパス(気分)
スント M9

装備

ザック
Northface Tellus30
ザックカバー
ザック同梱
行動食入れ
モンベル Monoポーチ
トレッキングポール
Karrimor Carbon Walking Poles(並行輸入)
携帯座布団
LOGOS フリースクッション
スマホ防水
防水ケース
モバイルバッテリー + 充電ケーブル
●Justsystem モバイルバッテリー
ヘッドランプ
PETZL タクティカ+
ヘッドランプ用電池(単4アルカリ電池3本)
●準備中
地図
●印刷 http://www.camp-outdoor.com/tozan/fujisan/route_yoshida.pdf
水タンク
ガイガーリグ ハイドレーションエンジン
日焼け止め
●市販の日焼け止め
ティッシュペーパー
モンベル ODポケットティッシュ
ビニール袋
ジップロック 大 3枚
衣服圧縮袋
衣服圧縮袋 2枚
速乾タオル 2本
●ロスコ 速乾タオル
手ぬぐい
温泉セット
タオル
エマージェンシーシート
ボディーシート
フェイスシート
アイマスク・耳栓
歯磨きガム

気づいたら追記する。

Comments are closed.